第21回進化計算学会研究会
2022年3月17-18日 オンライン

お知らせ

  • プログラムを更新しました (2022/3/11)
  • プログラムを公開しました (2022/3/2)
  • 講演申し込み〆切を延長しました (2022/2/18)
  • 発表/参加申し込みを開始しました (2022/1/18)
  • 第21回 進化計算学会研究会のホームページを開設致しました. (2021/12/09)

概要

第21回進化計算学会研究会は,2022年3月17日(木)〜18日(金)にオンライン開催されます. 進化計算に関連する口頭発表(ロングトークとショートトーク)を募集いたします.この機会に投稿をご検討ください.

発表区分は,以下の2つです.

  • ロングトーク(発表25分,質疑応答15分,コメンテータ2名による討論)
  • ショートトーク(発表と質疑応答で合計15分.発表は10~13分程度で行ってください)

ロングトークは,従来の研究会における口頭発表です.ショートトークは,オンライン開催のための新たな発表区分で,従来の研究会ではポスター発表に相当します.

皆さまからの多数の発表申込,参加申込をお待ちしています.

主催

進化計算学会

期日

2022年3月17日(木)~18日(金)

会場

  • Zoomオンライン会議室 (参加申込者にメールで参加方法を案内します)

特別講演: 人間要素を取り込む計算知能

  • 講師:  高木英行, 教授
  • 九州大学 大学院芸術工学研究院 教授,

    1981年~1995年 松下電器産業株式会社中央研究所
    1991年~1993年 California大学Berkeley校 客員研究員(ホスト教授: Prof. Lotfi A. Zadeh)
    1995年~2003年 九州芸術工科大学 助教授
    2003年~      九州芸術工科大学と九州大学との統合.現在に至る.
    2022年3月      定年退職予定
    その他詳細profileはこちら

プログラム

プログラム(03/11版)

申込日程

  • 講演申込〆切: 2021/2/18(金)2022/2/25(金) 延長しました!
  • 原稿〆切:   2022/3/4(金)
  • 参加申込〆切:  2022/3/14(月)

申込方法

本研究会への参加は, 申込サイトに必要事項を入力してください.

本研究会は,進化計算学会の会員ではない方(非会員)も参加可能です.非会員の方は,進化 計算学会への入会(会費無料)もあわせてご検討いただければと思います.こちらからお手続きいただけます.

発表原稿

  • 発表/参加申込時に自動返信されるメールに記載されている方法で投稿を行ってください.受付け期間中は,何度でも論文の更新が可能です.
  • PDFファイル(10MB以内)で作成してください.
  • ロングトーク:A4サイズ 4ページ以上,ショートトーク:2ページ以上とします.原稿フォーマットは以下からダウンロードできます.

登壇・参加費用

なし

懇親会

9月17日(木)18:15-
オンラインでの開催を予定(参加申込者にメールで参加方法を案内します)

問合せ先

E-mail: sig-office[at]jpnsec.org

  • 進化計算学会研究会担当:永田 裕一 (徳島大学)
  • 参加方法,懇親会,予稿集,等の情報はメールで案内します.参加申し込みをした方で,3/15時点でメール(件名:第21回進化計算学会研究会(3/17,18)参加方法のご連絡)を受け取っていない方は問い合わせください.

26ivZw

ivZV|WE2024

ICW[i